ワークショップ2日目です〜

最初の花織の生地選びが
楽しいですよね〜
私がごちゃっと入れてきた生地を
お客様が…
綺麗に仕分けしてくれてる…
だよね。
その方が選びやすいよね(笑)

お子様も参加です〜
家族で来てくれました。
5年前の渋谷のギャラリーでの
展示会にも来てくれて
それからずっと応援してくれてて
再会!
娘ちゃんは赤ちゃんだったはずよね〜
お守りをランドセルに付けて
学校に行っているとのこと
嬉しいなぁ
島のお塩で守られるね。
ネットショップでお買い上げ
頂いていた方とか
「与那国にハマってしまって
また行きますからー」
と言ってくれる可愛い女性とか
可愛いので顔は隠す…(*≧m≦*)ププッ
皆さんと会って繋がりが
更に濃くなって
本当にまた次に会える時が
楽しみになっています(*゚ー゚*)ポッ
そして 次の16時からの2回目はー

なんとマスダくんまた登場!
(顔欠けてゴメン!)
弟とお姉さん&子供達と
もう一度参加してくれました
子供達はうちに
島ホームスティもしてたので
大きくなっててびっくりですよ〜
ファミリーモードで
楽しかった!

みんな上等に作れましたー!
ボンド付けでも作れるので
子供でも男性でも大丈夫ですよ。
11月10日、11日も
ワークショップありますー
まだ 少し空きがあるようです。 http://fuzo.jp/news/2018/10/08/1031/ お申込みは琉球伝統工芸館fuzoに 直接お電話でお願いします。 (03)3535-6991
楽しくおしゃべりしながら
作りましょうね〜